TDK健康保険組合

TDK健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

任意継続被保険者の保険料シミュレーション

任意継続被保険者の保険料シミュレーション

以下の項目を入力し「計算」ボタンをクリックしてください

  • ※被保険者証でご確認ください。
(標準報酬月額: 円)
  • ※給与明細でご確認ください。
  • ご本人が40歳未満または65歳以上で、家族(被扶養者として認定されている)が40歳以上64歳に該当する方は介護保険料が発生します。
    こちらにチェックしてください。

計算結果

保険料の納付方法は①~③の3つから選択できます
保険料の納付に掛かる振込手数料(銀行ごとに決められた額)及び振替手数料(資格取得時に案内)は、ご本人負担となります。

①1年前納の場合(4月~翌年3月分を1回に一括前納)

初回は振込、手続き完了後(通常2回目以降)は、預金口座から自動引き落とし

  健康保険 介護保険 合計
(初月分)
合計

②半年前納の場合(4月~9月分および10月~翌年3月分を2回に分けて前納)

初回は振込、手続き完了後(通常2回目以降)は、預金口座から自動引き落とし

  健康保険 介護保険 合計
(初月分)
(前期分)
(後期分)
合計

③毎月納付の場合 以下の、A または B のいずれかを資格取得時に選択

A 毎月1~10日振込
B 預金口座から自動引き落とし 初回と2回目は振込、手続き完了後(通常3回目以降)は、預金口座から自動引き落とし

  健康保険 介護保険 合計
合計(

上記は合計額のため、月々で支払う保険料は、表示された金額を支払い対象月数で除してください。

ページ先頭へ戻る